サンドアートパフォーマンス · 04日 12月 2024 日本庭園「徳川園」にてサンドアートパフォーマンス 日本庭園「徳川園」でサンドアートパフォーマンス 徳川園・黒門 徳川園は尾張徳川家の藩主、徳川光友の隠居所として1694年頃に建造されたそうです。 とても歴史的な大名庭園での実演で充実した時間を過ごさせていただきました。 始まるまで少し時間があったので20分ほどかけて 徳川家の葵紋のサンドアートを描きました。 家紋から始まるサンドアートパフォーマンス 初見の方も多いのでサンドアートの解説から始めました サンドアートの特徴や歴史、描き方について簡単に説明させていただきました。 次々とサンドアートが展開していきます 大名庭園らしく演目の中に和風の虎🐅を入れてみました。 Koheiの虎トラの描きかたの動画もあるのでご覧ください。 ⬇️ 画像をクリックするとInstagramに飛びます ホームへ tagPlaceholderカテゴリ: サンドアートパフォーマンス